Helmの基本的な使い方

chartの検索 helm search repo <repo名> helm search hub <hub名> % helm search hub bitnami repoはローカル環境に追加されたレポジトリ。 インストールしたいchartを探し、それがローカルのレポジトリにない場合は、そのレポジトリをローカルに落としてくる必要がある。 r</hub名></repo名>…

Homebrewでよく使うコマンド

homebrew自体のupdate, formulaeリストの更新 % brew update インストールされているformulaeの一覧 % brew list % brew list --versions インストール可能なformulaeの取得 % brew search <formulae名> % brew search mysql ==> Formulae automysqlbackup mysql++ mysql</formulae名>…

requestAnimationFrameで端末負荷を測定する

背景 最近ブラウザから端末負荷を測定したい場面に出くわしました。 弊社ではwebrtcを扱っていて、ライブ中の端末負荷の変化を測定したかったのですが、残念ながらブラウザAPIは用意されていません。 そこでrequestAnimationFrameapiを使用して画面の描画回…

Goの整数型

最近goを勉強し始めたので、備忘録としてgoの整数型についてまとめます。 符号あり整数 型 サイズ(bit) 最小値 最大値 int8 8 -128 127 int16 16 -32768 32767 int32(rune) 32 -2147483648 2147483647 int64 64 -9223372036854775808 9223372036854775807 確…

Rubyの引数いろいろ

昨年のクリスマスにRuby3.0がリリースされました。8年ぶりのメジャーバージョンアップで、その目玉として静的型付けが導入されたことはご存知の方も多いのではないでしょうか。 それ以外にも様々な変更がありましたが、そのうちの一つでキーワード引数の扱い…

CORSをちゃんと理解する

今回はCORSについてまとめたいと思います。私はよくサーバー側の設定を忘れて、ブラウザに怒られたりしてますが、今ひとつ理解できず、コピペして終わってました。Railsのapiモードでアプリを作る時とかも、よくわからずgem rack-corsとか書いてました。最近…

Socket.io + Express を試してみる

WebSocketとは? 双方向通信を可能にするプロトコルの一つです。リアルタイムで通信を行いたいチャットなどに利用されます。 普通のhttp/https通信では、クライエントからリクエストが送られる度にコネクションが張られ、サーバーからレスポンスが返ると、コ…